荘川桜 到着
23日(日)、道の駅「飛騨白山」を出発。
しばらくして 荘川桜 に到着。
昨年見た
見事な桜を期待しましたが、
まだつぼみ。

駐車場で荘川桜の切手を販売していた
お姉さんに聞くと、
「今年は咲くのが遅いですねえ」
遠くから来た関西ナンバーの若い二人も
がっかりして去られました。

GWの再訪を決め、
世界遺産、白川村に移動。
いつもの喫茶「落人」さん。
お休みでした。

田んぼにある雪山を見て(触って)、
雪の無い国から来た
外国人観光客の皆さんは大喜び。

平野部ではほとんど終わった桜も、
この地ではこれから。
まだほとんど散らず、
GW中も十分楽しめそうです。

ブロ友の いちごさん も紹介していまいたが、
山間部の桜は例年に比べ今年は少し遅いようです。
天気さえ良ければ、
信越(長野・新潟)、飛騨(岐阜北部)の桜は
GW中、見ごろです。
ブログランキングに参加しています
クリックするだけで投票できます
ポチッとお願いします

しばらくして 荘川桜 に到着。
昨年見た
見事な桜を期待しましたが、

まだつぼみ。

駐車場で荘川桜の切手を販売していた
お姉さんに聞くと、

遠くから来た関西ナンバーの若い二人も
がっかりして去られました。


GWの再訪を決め、
世界遺産、白川村に移動。
いつもの喫茶「落人」さん。
お休みでした。


田んぼにある雪山を見て(触って)、
雪の無い国から来た
外国人観光客の皆さんは大喜び。

平野部ではほとんど終わった桜も、
この地ではこれから。
まだほとんど散らず、
GW中も十分楽しめそうです。

ブロ友の いちごさん も紹介していまいたが、
山間部の桜は例年に比べ今年は少し遅いようです。
天気さえ良ければ、
信越(長野・新潟)、飛騨(岐阜北部)の桜は
GW中、見ごろです。



クリックするだけで投票できます


スポンサーサイト